十番堂 十番堂

WEB予約

里芋の薬膳効能

 

一覧へ戻る

一覧へ戻る

一覧へ戻る

『本朝食鑑』から学ぶ

“里芋”の東洋医学的な効能

【旬】

秋(収穫時期)

【性味】

平・甘・辛

【帰経】

大腸・胃

【働き】

宿血を破り、死肌(※1)を去り、気を下し、腸を寛げる。

生のまま研って、灸瘡・湯火傷に敷けば最も好い。

※1 死肌・・・知覚が全く麻痺すること

『本朝食鑑1』より抜粋

化痰軟堅・消腫散結(瘰癧・痞塊・血便・消渇・泄瀉)

益胃寛腸通便(消化不良・便秘)

【料理例】

・里芋とイカの煮物

・里芋のバター醤油焼き

・里芋のお味噌汁

・里芋の磯辺焼き

・里芋のサラダ

参考文献

人見 必大、島田 勇雄(訳注者)、『本朝食鑑1』、平凡社、1976年

辰巳 洋、『薬膳素材辞典 −健康に役立つ食薬の知識−』、源草社、2006年

十番堂のLINE

最新の記事

お問い合わせ

症状や治療に関することなど、お気軽にお問い合わせください。