十番堂 十番堂

WEB予約

鯖の薬膳効能

 

一覧へ戻る

一覧へ戻る

一覧へ戻る

『本朝食鑑』から学ぶ

“鯖(さば)”の東洋医学的な効能

【旬】

秋〜冬

【性味】

平・甘

【帰経】

胃・肺

【働き】

虚泄を止め、冷痢を調える。然ども破血の功もある。

また大便閉を治す。病の虚実をとわ図、生鯖の眼を肛門に入れて導くと、大便は快く通じる。

『本朝食鑑』より抜粋

補肺健脾(慢性の咳・食少・むくみ・腹部、四肢の脹満)

【料理例】

・鯖の味噌煮

・鯖のアクアパッツァ

・鯖の南蛮漬け

・鯖の唐揚げ

・鯖の蒲焼き

参考文献

人見 必大、島田 勇雄(訳注者)、『本朝食鑑4』、平凡社、1980年

辰巳 洋、『薬膳素材辞典 −健康に役立つ食薬の知識−』、源草社、2006年

十番堂のLINE

最新の記事

お問い合わせ

症状や治療に関することなど、お気軽にお問い合わせください。